受診について

受診について

初めて当院を受診される方

まずはお電話でご相談・ご予約ください

まずはコールセンターへご連絡ください。お電話にて予約のご相談を承っております。(予約なしで受診可能な診療科もあります。)
コールセンター:044-712-9300(直通)平日8:30~16:00 土曜日8:30~15:00
各診療科の受診方法、受付時間はこちら

ご来院・受付

予約日時にご来院ください。紹介状をお持ちの方は「紹介受付」へ、お持ちでない方は総合受付の「初診窓口」へお越しください。

ご受診時にご準備いただくもの

  • マイナ保険証(または保険証)、各種医療証(お持ちの方)
  • 紹介状(診療情報提供書)
    ※紹介状が必須の診療科があります。必須でなくても、これまでの治療経過を正確に把握するために、可能な限りご持参ください。
  • 画像データ(CD-Rなど)、検査結果
  • お薬手帳

紹介状をお持ちでない方へ(保険外併用療養費について)

他の医療機関からの紹介状なしで受診される場合は、初診時に保険診療費とは別に、国が定める「保険外併用療養費7,700円(税込)」をご負担いただくことになります。これは、医療機関の機能分担を推進するための制度です。何卒ご理解いただけますようお願いいたします。

再診の方へ

予約のある方は、院内に設置されている「再来受付機」をご利用ください。スムーズに受付が完了します。
月初めの受診日には、保険証の確認が必要となりますので、受付窓口にお立ち寄りください。

セカンドオピニオンをご希望の方へ

現在の診断や治療方針について、当院の専門医の意見を聞くことができる外来です。「他の治療法はないだろうか」「本当にこの方法がベストなのか」といった疑問や不安をお持ちの方はご相談ください。当院の各分野の専門家が、客観的な立場からアドバイスを提供し、あなたが納得して治療を選択するためのお手伝いをします。

ご相談の流れ

現在の主治医へ相談

セカンドオピニオンを希望する旨を伝え、診療情報提供書(紹介状)と、これまでの検査データ(画像データなど)をご準備ください。

腫瘍内科:コールセンターでのご予約

「セカンドオピニオン希望」とお伝えの上、ご予約ください。
腫瘍内科では、希少がんなどにも対応する専門医が在籍しています。
連絡先:コールセンター:TEL 044-712-9300(直通)

腫瘍内科以外の診療科:医療連携室でのご予約

「セカンドオピニオン希望」とお伝えの上、診療情報提供書を医療連携室までご送付ください。該当診療科に確認し、予約日時を調整いたします。
連絡先:医療連携室:TEL044-712-9250(直通)

ご来院・ご相談

予約日時に、ご準備いただいた資料をお持ちの上(事前にご送付いただいている場合は初回受付でお申し出ください)、ご来院ください。ご家族のみでのご相談も可能です。

ご相談費用

相談時間 料金(消費税込み)
30分まで 22,000円
30分を超え45分まで 33,000円
45分を超え60分まで 44,000円
  • セカンドオピニオンは自費診療となり、健康保険は適用されません。
  • 治療や検査は行いません。ご相談のみとなります。